レジャーナノXに仮想通貨を送る手順【スマホがあればOK!】

レジャーナノXに仮想通貨を送る手順【スマホがあればOK!】



スマホアプリを使って、レジャーナノX に、
仮想通貨(21,597XRP:リップル)を送金してみたので、その手順をしるす。

仮想ずーかま

PC要らずでめちゃくちゃ便利!

お品書き

レジャーナノXの初期設定

スマホアプリのインストール

「Ledger Live」アプリのインストール

「Ledger Live」アプリを検索し、「入手」をタップ

インストール完了後、「開く」をタップ

つぎのステップへ

レジャーナノXのセットアップ

セットアップの事前準備

「はじめる」をタップ

「LEDGERをセットアップ」をタップ

「NANO X」をタップ

「新しいNanoをセットアップ」をタップ

「始めましょう!」をタップ

注意事項(事前準備)を良く読み、「続行」をタップ

メッセージ内容を確認し、「了解!」をタップ

アプリ画面に表示された操作内容を実行したら、「つぎのステップへ」をタップ

PINコードの設定
PINコードとは?

「Personal Identification Number」の略で、あるデバイスからのみ使用可能なパスワードのこと。

万が一PINコードを知られてしまったとしても、デバイスもいっしょに盗まないと情報にアクセスできないため、
オンラインパスワードよりも安全とされる。

確認メッセージを読み、トグルボタンをタップし、「PINコードの設定」をタップ

端末側でPINコードを設定し、「次のステップ」をタップ

リカバリーフレーズの作成・保存
リカバリーフレーズとは?

レジャーナノが故障したり、紛失したり、盗難されてしまった場合などに、
新しい端末で、資産情報を復活させるために必要な、24個の英単語のこと。

ネット上ではなく、紙に書き写して保存することで、資産を安全に守ることが可能になる。

リカバリーフレーズを紛失したり、書き写しの際に間違えてしまうと、
資産情報を復活させることができなくなる。

端末本体よりも重要に管理する必要アリ!

レジャーナノに同梱されているリカバリーシート(紙)に、
端末本体に表示されるリカバリーフレーズをひとつずつ書き写す
※単語の順番も守ること!

書き写し終えたら、間違えがないか念入りに確認しよう!
確認が終わったら、「リカバリーフレーズを確認する」をタップ

端末側にリカバリーフレーズの候補が表示されるので、
書き写した単語とおなじ単語を24回選択していく。(両側ボタン同時押しで単語確定)

24個選択し終えたら、「完了!」をタップ

つぎのステップへすすむまえのコーヒーブレーク
「クイズをはじめる」をタップ

仮想ずーかま

恥ずかしながら不合格だった…
だが何かペナルティがあるわけではないので安心されたし

「次のステップへ」をタップ

スマートフォンとのペアリング

スマホのBluetooth機能をオンにし、「Nanoをペアリングする」をタップ

「Bluetoothとペアリングする」をタップ

表示された「Nanoの個体番号」をタップ

レジャーナノが正規品であるかのチェックがおこなわれる

ペアリングが成功したら、「続行」をタップしてつぎのステップへ

通貨アカウントの作成
通貨アカウントとは?

仮想通貨を受け取るために必要な口座みたいなもの

「資産を追加」をタップ

アカウントを追加したい「通貨名」をタップ(例はXRP)

「アカウントを追加」をタップ

追加した「通貨名」をタップ

アプリのインストールがはじまるので、レジャーナノとスマホを近づけて待機

インストール完了

任意で名前を変更し、「続行」をタップ

これで送受金ができるようになる

レジャーナノXのセットアップ完了

レジャーナノXに送金してみる

レジャーナノXで受け取りアドレスの確認

「受け取る」をタップ

「続行」をタップ

「アドレスをコピー」をタップ

取引所で出金申請

bitbank の例で解説

ビットバンクアプリで、「メニュー」>「出金」をタップ

レジャーナノに送金したい通貨の「出金」をタップ

初めて出金する通貨の場合、「アドレス一覧」をタップ

・ラベル欄に「任意の文字」を入力
・アドレス欄に「Ledger Liveアプリでコピーしたアドレス」をペースト
・レジャーナノに送る場合、「宛先タグ」は不要

「プライベートウォレット」「本人」を選択し、「確認」をタップ

内容に間違いなければ、「確定」をタップ

登録したアドレスを選択し、任意の「引出数量」を入力後、「引出内容を確認」をタップ

大事な資産を守るために、かならず少量でテスト送金してから、本番の送金をしましょう!

・いま一度、「引き出し先アドレス」に間違いがないか確認!
・「二段階認証コード」をコピペ
・SMS確認コード欄に「確認コードを送信」をタップして送られてきたコードをコピペ

間違いないか確認したら、「出金する」をタップ

大事な資産を守るために、かならず少量でテスト送金してから、本番の送金をしましょう!

取引所所定の手数料(ネットワーク手数料)がかかります

出勤申請をおこなった旨のメッセージ画面

送られてきたメールを開封し、「URL」をタップ

出勤申請完了

レジャーナノで送金された通貨を確認

送金完了までのスピードは、仮想通貨ごとで異なります
・送金処置完了後、レジャーナノに反映されるまでには、1〜2分程度のタイムラグがあります

送金が確認できたら、リカバリーシートを大切に保管しよう!

だいじなのはレジャーナノ本体ではない。

“リカバリーシート”だ!

コインマン

お忘れなきよう!

コインマン

ホイジャーマタ!

言い逃れ事項

本記事中の意見・見解は、著者の個人的な見解です。

仮想通貨への投資、 および資産の管理にはリスクが伴います。

投資の判断をするまえに、 あなたが興味を持った銘柄に対して、
あなた自身で調査することを忘れないでください。

以上を忘れず、 未来にワクワクして行こう! ☆彡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

仮想ずーかまのアバター 仮想ずーかま 仮想のずーかま

仮想通貨投資家|未来を信じる3銘柄と心中(計200万円分投資済み)|短期で50万円も運用予定|乗り遅れても大丈夫!仮想通貨はまだまだこれから!|本業:ブロガー(希望)|実際は社畜が本業|心とお金の余裕を手に入れるための仮想通貨情報(考え方・投資方法・オススメ銘柄)を、仮想通貨が実現する未来像といっしょにお届け!|さぁ、みんなで未来にワクワクしようじゃないか☆

コメント

コメントする

お品書き