【カンタン3STEP】GMOコインで口座開設する方法を丁寧に解説!

【カンタン3STEP】GMOコインで口座開設する方法を丁寧に解説!

GMOコインは、ビットバンク同様、
手数料の安い、ユーザーメリットのある取引所だ。

この2つ以外の取引所で「取引手数料無料」をうたっていても、
じつは実質的な手数料(見えない手数料)を取られているので、
内容を知った上で取引するようにしよう。

お品書き

GMOコインの概要

  1. 手数料0円!
  • 口座開設
  • 即時入金
  • 日本円出金
  • 暗号資産の預入・送付

なんとすべて無料!

  • ただし、日本円の大口出金のぞく:400円
  • 現物取引時には、最大0.09%の取引手数料がかかる
  1. 信頼と実績のGMOグループ
  • GMOインターネット(東証プライム上場)グループで培われた金融サービスのノウハウ
  1. 取扱銘柄数国内No.1
  • 国内最多となる21銘柄の取り扱い

GMOコインの口座開設に必要な書類一覧(どれかひとつでOK!)

以下の書類のうち、どれかひとつ用意すればオッケー!

口座開設に必要な書類
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 在留カード
  • 住民基本台帳カード
  • 運転経歴証明書
  • 特別永住者証明書

なお、口座開設の申し込み完了(本人確認書類の提出完了)までは約10分だ。

そしてぼくが口座開設したときは、申し込み完了から、
なんと7分という衝撃の早さで確認が終了し、口座開設できた。

大手のコインチェックでも4時間半ほどかかったので、
取引所のなかではかなり早いほうの部類に入るだろう。

コインマン

では、開設手順を解説してゆくぞッ!

【カンタン3STEP】GMOコインの口座開設手順

GMOコインの口座開設手順【3STEP】
  1. アカウント作成
  2. 必要情報の入力と本人確認
  3. (本人確認完了後)口座開設コードの入力

STEP1. アカウント作成

  • 以下からGMOコインの公式サイトへアクセス!
  • 「ここから公式サイト」の旨のメッセージが表示される
  • 「サイトへ進む」をタップ
口座開設申し込み
  • 「メールアドレス」を入力
  • 「私はロボットではありません」のチェックボックスにチェック
  • 「口座開設(無料)を申し込む」をタップ

「認証メールの送信」連絡

パスワード設定

送られてきたメールの「URLリンク」をタップ

  • 「任意のパスワード」を入力し、「確認欄」にも再度入力
  • 「設定する」をタップ
二段階認証の設定

「メールアドレス」「パスワード」を入力し、
「ログイン」をタップ

電話番号を入力し、「コードを送信」をタップ

入力した電話番号を確認し、「コードを送信する」をタップ

SMSで送られてきた「6桁の認証コード」を入力し、
「認証する」をタップ

コインマン

アカウント作成はこれで完了だ!
「開設申込へ進む」をタップし、つぎのSTEPへすすもう!

STEP1. 完

STEP2. 必要情報の入力と本人確認

お名前・住所等の基本情報の入力

基本情報を入力

「次へ」をタップ

取引に関する情報の入力

取引に関する情報を、嘘偽りなく入力

以下は、レバレッジ取引をしない場合の選択例。

リスクが大きく、損をしやすい取引形態のため、初心者には(初心者でなくても)オススメしない。

>レバレッジ取引についてくわしく

もし将来的にレバレッジ取引をする場合は、
「投資方針」で「レバレッジ取引で、積極的に収益を求めたい」を、
「利用する取引」で「現物、レバレッジ取引」をそれぞれ選択する

「確認画面へ」をタップ

3つのチェックボックスにチェックを入れ、「口座開設申込」をタップ

本人確認

❶かんたん本人確認の「選択する」をタップ

「本人確認を始める」をタップ

「運転免許証」の例で解説

「運転免許証」をタップ

「撮影手順」を確認し、「次に進む」をタップ

「表面の撮影説明」の内容を確認し、「撮影を始める」をタップ

表面の撮影が完了したら、「次へ進む」をタップ

「斜めの撮影説明」の内容を確認し、「撮影を始める」をタップ

「斜めの撮影」が完了したら、「次へ進む」をタップ

「裏面の撮影説明」の内容を確認し、「撮影を始める」をタップ

「裏面の撮影」が完了したら、「次へ進む」をタップ

さいごに顔写真を2回撮影。
「顔写真の撮影説明」の内容を確認し、「撮影を始める」をタップ

「顔写真の撮影」が完了したら、「次へ進む」をタップ

「リアルタイムチェックの撮影説明」の内容を確認し、「撮影を始める」をタップ

撮影が完了すると、以下の画面に移行する
ブラウザは閉じずにこの画面のままにしておき、GMOコインから「口座開設コード」のメールが届いたら、
「会員ホーム画面へ」をタップ

ちなみに僕の場合、なぜか最後の撮影で失敗し、免許証の表面からやり直しになった。
2回目は無事撮影完了。

STEP2. 完
コインマン

あとはSTEP3. を残すのみだ!

STEP3. (本人確認完了後)口座開設コードの入力

口座開設コードの入力と口座開設

GMOコインからメールで「口座開設コード」が届いたら、
コードをコピー

「会員ホーム画面へ」をタップ

「口座開設コード」欄にコードを入力し、「口座開設」をタップ

入力欄がグレーアウトしていて入力できないときは、
画像右下にあるような、「ブラウザ更新マーク」をタップする

SMSで送られてきた、「6桁の二段階認証コード」を入力し、
「認証する」をタップ

祝!口座開設完了!

STEP3. 完
コインマン

おめでとう!
口座開設完了だ!



そのまま日本円を入金する場合は、「次のステップへ」をタップしよう。

仮想ずーかま

では、よき仮想通貨ライフを!

言い逃れ事項

本記事中の意見・見解は、著者の個人的な見解です。

仮想通貨への投資、 および資産の管理にはリスクが伴います。

投資の判断をするまえに、 あなたが興味を持った銘柄に対して、
あなた自身で調査することを忘れないでください。

以上を忘れず、 未来にワクワクして行こう! ☆彡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

仮想ずーかまのアバター 仮想ずーかま 仮想のずーかま

仮想通貨投資家|未来を信じる3銘柄と心中(計200万円分投資済み)|短期で50万円も運用予定|乗り遅れても大丈夫!仮想通貨はまだまだこれから!|本業:ブロガー(希望)|実際は社畜が本業|心とお金の余裕を手に入れるための仮想通貨情報(考え方・投資方法・オススメ銘柄)を、仮想通貨が実現する未来像といっしょにお届け!|さぁ、みんなで未来にワクワクしようじゃないか☆

コメント

コメントする

お品書き